施設や家を越えてゆる〜くお話
高齢になると、どうしても決まった人と話すことが多くなりがちですが、新鮮で多様な話し相手がほしい人も多いはず。そんな人同士を施設や家を越えてオンラインでつなぎ、あれこれ雑談してもらうことで楽しい時間を増やします。将来的にはオンラインの強みを活かし、どんどんネットワークを広げていくことを目指しています。
企画ができるまでのアドバイス
12月◉見ず知らずの人と、しかも顔が見えないまま喋ることが高齢の方々にとって大丈夫なのかが心配。まず実験してみて、顔が見えないところでどれくらい話ができたのか、ということからこの事業を組み立てていくといい。(山崎)
12月◉犯罪につながる可能性はないのかなど、正式にリリースする時には、リスクとリスクマネジメントについてしっかりと整理して欲しい。(貞松)
チームの歴史
Member
山田果林(デザイナー)、針谷広己(地域包括支援センター社会福祉士)、後藤大祐(介護会社経営)、小野浩平(障がい者福祉施設広報)、片岡 学(介護事業所員)、永江 賢(障がい者福祉施設職員)、田中美彩紀(大学生)
介護・福祉のこれからをつくる
67のデザイン
デザイントップに戻る
4つのカテゴリーから
デザインを探す
ここに掲載されている67の企画(アイデアとデザイン)については、「これからの介護・福祉の仕事を考えるデザインスクール」および 「おいおい老い展」で創出されたものであることを明らかにした上で、世間に流布している介護・福祉のイメージが変わり、介護・福祉の仕事が憧れの職業となることを目指すという志を理解し、公序良俗に反しないことを条件として活用いただくことができます。(活用に関してはお問い合わせ下さい)
地域と福祉のデザイン室
これからの地域と福祉のあり方について考えるデザイン室です。
地域と福祉に関するデザインの相談窓口であり、情報、ライブラリーもありますので、どなたでもお気軽にお立ち寄りください。
OPEN | 毎週 水・木・土 11:00〜18:00 |
---|---|
住所 | 101-0021 東京都千代田区外神田6-11-14 3331 Arts Chiyoda 103 |